「花コンでお手伝い♪」
「花コン」
成人式でご縁をいただいている
樋口屋さんより
振袖の着付けで、お声をかけていただき、
喜んでお手伝いさせてもらいました!
着付けを通じて、良縁祈願しております!

12月の予定
・12/2(水)
北松戸教室
9:30~
・12/3(木)
我孫子市民プラザ
9:30~
13:30~
・12/4(金)
北松戸教室
19:00~
・12/6(日)
北松戸教室
9:30~
13:30~
・12/7(月)
我孫子市民プラザ
9:30~
13:30~
・12/8(火)
花野井教室
10:00~
13:30~
・12/10(木)
我孫子市民プラザ
9:30~
13:30~
・12/12(土)
大宮教室
13:00~
・12/16(水)
北松戸教室
9:30~
・12/17(木)
我孫子市民プラザ
9:30~
13:30~
・12/18(金)
北松戸教室
19:00~
・12/20(日)
北松戸教室
9:30~
13:30~
・12/21(月)
我孫子市民プラザ
13:30~
・12/25(水)
我孫子市民プラザ
9:30~
13:30~
・12/26(土)
大宮教室
13:00~
尚、参加予定日決まりましたらご連絡頂けますと幸いです
なでしこ倶楽部
古山・吉田・原
「晴れ着の着付け」
お祝いごとの増える秋、
着付けのご用命に恵まれてきております。

結婚式で司会を乾杯の役になるという友人。
訪問着に変化結びで決めさせてもらいましたー。

これまた結婚式に参列の機会に、
訪問着二重太鼓です。
爽やかな水色の訪問着に、
明るくて綺麗な袋帯をあわせて。
次の自分のフォーマールシーンに真似たい
とっても綺麗なコーディーネートでした!

そして11月に入っての七五三の着付けです。
日本髪も美容師の友人が結ってくれ、
とてもかわいい娘さん。
あいにくの雨でしたが、
濡れない方法も伝授させてもらいました!
お祝いに着付けでお役に立てるのは、
本当に幸せです。
ゆうちゃんより
麗陵祭 2日目
でも、メンズのイケメン2人が
浴衣の帯結びの練習に
来てくれました!


何度も練習してマスターしました!
来年の浴衣シーズンが楽しみですね~

今日のメンバーです✌
麗陵祭
無料の着付けの体験を行いました!

若いお嬢さんも来ていただいて
ホントに嬉しかったです
用意した着物から好きなものを選んでもらいました


20人も来てくれました
ビックリ~ 😂
明日も頑張ります
麗陵祭スタート
麗澤大学の学園祭、麗陵祭に
作品展示と着付け体験いたします。
あすなろ校舎5階2505室へ遊びに
いらしてください*\(^o^)/*


| ホーム |